英語上達の秘訣 (83) 受験が終わったなと心底感じる時

こんにちは。アート英語学苑です。


怒濤の受験シーズンが終わり、

西へ東へと受験のために奔走していたあの1ヶ月は何だったの?

な~んてようやく落ち着いて振り返ることができるようになった時、


ああ、もう、受験なんてたくさんだ!二度とやりたくない!!!


と思ったら、

めでたく受験生卒業です。


そういう人は、

もう、気持ち的に受験に対して思い残すところはないので、

たとえ大学入ってからいろいろとイヤなことがあったとしても、

大学やめてまた一から受験やり直すという可能性は限りなくゼロに等しい。


やっぱ、

センター試験に始まって、

家族全員殺気だったあの雰囲気は異常でしょ?

もうやりたくないよね?


逆に、

受験でやるだけのことはすべてやった!という達成感をいまいち得られなかった人は、

心のどこかで、


いや~、本気出せば、オレってもっと上に行けるんじゃね?


とか思っていたりするから、

ちょっとイヤなことがあったら、

親に一言の相談もなく、

ある日突然大学辞めて来たりとかするんだよね。


親は腰抜かしますから、
せめてLINEで連絡くらいは送ろうぜ!


・・・ということで、本日の結論 :


受験は、

入学金振り込んだ時点で終了するのではない、

本人の気持ちの中で、

ああ、もう、受験参考書なんか見たくもない!

全部資源ゴミに出してやろうぜ!と思った時が潮時。



アート英語学苑でした。