さっちゃん日記 (6) イエグモ事件
こんにちは。さっちゃんです。
今年の夏は、
ことのほか暑く、
ただでさえ夏バテする要素満載なのに、
屋外で活動することが多くて、
熱中症の一歩手前ぐらいの状態になり、
フラフラしながら帰宅。
もうろうとする頭で、
押入の扉を開け、
布団を出そうとしたその瞬間、
黒光りする物体がさわ~と腕伝いに上ってきて・・・
きゃーーーーー!!!!!
ク、クモだあ!!!!!
もうね、
今年で一番、びっくりした。
いえ、
クモは見慣れてますから、いいんですが、
デカイのよ、
余裕で私の手のひらを思いっきり拡げたくらいのデカさだった。
しかも、このクモさん、
私の腕をさわ~っと這う時に、
糸を出していったのよ、ごていねいに・・・
あの、
ネチ~とまとわりつく感触、
しばらく忘れられません。
当然、
クモがいるとなったら、
おちおち寝られないじゃないですか、
「今すぐ、このクモ、追い出して!」
そう同居人に言いました。
が、なんと!
「それはできない」
と言って、
私にコンコンと説教を始めた。
「このクモは、僕達がこの家に越してくる前からここに住んでるんだよ(ってクモに聞いたのか?)。だから、どっちかっていうと、キミがクモに驚いたというより、クモの方が驚いたと思うよ。かわいそうに、せっかく寝てたのに起こしちゃって。それに、イエグモは益虫だから、ゴキブリとか食べてくれるんだよ。ゼッタイ、イエグモは必要だよ」
いえ、
私はイエグモを殺せと言ってるわけじゃないんです、
私の布団の中で寝たり、
私の腕をさわ~と這ったりしないで、
ちゃ~んと住み分けしてくれればそれでもう・・・
さっちゃんでした。
0コメント