松阪神社 お木曳き 2015年10月25日

こんにちは。海住です。


2015年10月25日(日)三重県松阪市の松阪神社で、20年に一度の遷座祭に合わせ、お木曳きが行われました。


私は、松阪市消防団から救護班として参加、盛大な神事を間近で見ることができて大感激。


お木曳きの模様を動画に編集しましたのでぜひご覧ください。



伊勢神宮の遷宮で行われるお木曳きは有名ですが、

松阪の街中で見る「練り」のぶつかり合いもまたひと味違っていい感じ。


近所の人が参加して作り上げてる感じっていうのかな?

ハッピを着て木遣り歌を歌っていると、

すべての男子が3割増しでイケメンに見えたぜ。


海住でした。