木の工房 もくいち マルゴ@飯高

こんにちは。海住です。


天然木無垢材を使ったオーダー家具を作っている工房が飯高にあると聞いたので、

おじゃましてきました。


ショップには、

天然木を使ったテーブル、椅子などの他に、

いろいろな地域から仕入れてきたというおしゃれな雑貨が並んでいて、

時間を忘れて見入ってしまう・・・

店内は、

天然木のいい香り。


奧には製材工場があって、

いっぱい材木が積まれていました。


例えば、これ。

めっちゃ大きい一枚板なんだけど、

な、なんと!


樹齢1500年!!!!!


卑弥呼の時代ですか?????


タイムスパンが長すぎて、

くらくらしたよ。


しかも、

国内産の木だけでなく、

外材もいろいろ仕入れていらっしゃるんだけど、


インドネシア、カナダ、ロシアなどなど、

世界中から集まっていて、


製材工場というのは最もグローバリゼーションの進んだ業界なのではないか?


男のロマンを感じました。


社長さんは、

いろいろと厳しい業界だけれども、

生き残るために、

次の手をうっていらっしゃるようで、


伊勢志摩サミット関連の商品開発なども、

現在進行中。


がんばってください!!!!!


始めて聞くような木の名前もいっぱいあったけど、

天然木が身近にあると癒しになるし、

一生物だなということはよくわかった。


天然木無垢材のテーブル欲しい・・・


海住でした。