伊勢志摩サミット外国語案内ボランティア語学研修@伊勢市観光文化会館

こんにちは。海住です。

2016年2月20日10:00〜15:00、
伊勢市観光文化会館4階大会議室にて、
伊勢志摩サミット外国語案内ボランティア語学研修が開催されました。

雨で大荒れの天気の中、
続々とボランティアさんご到着。
全部で300人採用したとのこと。
そんなにお仕事あるんですか?


スケジュールみっちりで、
第1回目の今日は、
サイマルアカデミーからプロ通訳の円城由美子さんを講師にお迎えして、
「通訳とは?」
というテーマで、
本格的な講義を受け、
これから三か月でやるべき宿題をたくさんいただきました。

サイマルアカデミーは、
学生時代お世話になった学校です、
こんなところで再会するとは、
ご縁がありますね。

途中で、
伊勢志摩サミットポスターがはがれ落ちるハプニングが。
あっという間に復旧。
危機管理バッチリ。
まだ名札ないから、
シール。

帰りに、
名物ぱんじゅうを購入。

会場は、
ほとんど空席もなく、
熱気にあふれていましたが、
季節柄、
風邪ひいて咳こんでる人が多くて、
参った。
みんな、マスクしようぜ。

海住でした。