合格小論文の秘訣 (3) 語尾を変えるだけでうまくなるたった一つの方法

こんにちは。アート英語学苑です。


小論文を書くと、

たいていの人が無意識のうちに、

すべての文章の語尾を、


「・・・と思います」


でしめくくりがち。


実はこれは、

せっかくの小論文を、

下手にみせてしまう残念な書き方です。


小論文は、

全体が自分の考えていることなのだから、

いちいち「思います」でしめる必要はなく、

むしろ、

「~だ」「~である」と断言した方が、

文がひきしまって二割増し上手くみえます。


・・・ということで、本日の合格小論文の秘訣 :


「・・・と思う」「・・・と思います」という語尾をなくして断言しよう!



アート英語学苑でした。