英語上達の秘訣 (20) 苦手克服の第一歩もやっぱり英単語

こんにちは。アート英語学苑です。


英語の勉強はそれなりにがんばっているのに、

テストで点が取れない、

授業はわかっているつもりなのに、

いざ、テストになると、

何も書けない、


そんな悩みのある人は、

何か、ひとつ突破口となる出来事があると、

英語がぐんとできるようになり、

苦手が克服できることが多いです。


すべての科目の中で、

英語に一番時間をかけていたりするから、

うまく歯車がかみあうと、

絶大な力を発揮するんですね。


では、何をすればいいの?


ズバリ!

単語をきっちり覚えて、

テストで点が取れるようにすることをオススメします。


やっぱり、

学校のテストの存在は偉大で、

あれができるようになると、

自分にとっても自信になるし、

周囲も努力を認めてくれるから、

嬉しいんですよ。


なので、

非常に地味で、

全然、真新しくはないんだけど、


今日、学校で習った教科書の範囲の単語を、

まず、一個覚え、

二個覚え、

余裕があったら、三個、四個・・・

そこからすべては始まります。


・・・ということで、本日の英語上達の秘訣 :



苦手克服にはやっぱり英単語の暗記から!



アート英語学苑でした。