ガラス飛散体験@防災訓練
こんにちは。海住です。
今日は、防災訓練@機殿小学校でした。
松阪市消防団さくら分団は、
ガラス飛散体験ブースでお手伝い。
地震の際、ガラスが粉々に砕けてしまったら、
もう、その上を歩けません!という体験を、
ガラスを使うとけがをしてしまうので、
卵の殻で疑似体験していただこうというもの。
まずは、
裸足になって卵の殻の上を歩いて、
痛いよ~と悲鳴をあげる大人の方たちの隣で、
楽しい~と無邪気にはしゃぐ子ども達。
この写真の子ども達が、
新聞紙で作ったスリッパ履いているの、わかります?
これは、
超簡単に作れるんです。
新聞紙一枚でも足を守るものがあると、
全然痛くない!
防災訓練では定番の、
心肺蘇生法もあり、
終わった後は炊き出し。
海住でした。
0コメント