英語上達の秘訣 (26) 英語の面接をスムーズにすすめるコツ

こんにちは。アート英語学苑です。


英文科や英語学科などを受験すると、


英語で面接


が入試科目に入っていることがあります。


ええ~、日本語でも緊張するのに~


うん、

そうだね、

でも、これ乗り切らないと大学受からないし、


面接でコワイのは、

会話のやりとりがぎくしゃくして、

流れが途切れること。


意味不明な沈黙時間があると、

余計緊張してしまうので、

会話がはずんだ雰囲気にもっていきたい。


どうすればいいの?


答 : 返事をする時、一言余計に付け加える。


ありがちなのが、

イエス、ノーで答えて後が続かないこと。


あれは、

ふだんの会話としても、

相手にあんまり乗り気じゃない印象を与えてしまうので避けたほうがいい。


例えば、


What's your hobby?(あなたの趣味は何ですか?)


と聞かれた時、


baseball. (野球)


と一言で答えると、

そこで会話はストップ。


I like baseball. I am a member of the baseball club. (野球が好きです。ボクは野球部に所属しています)


このように、

一言、付け加えるだけで、

相手にとって、

会話を続けるためのヒントとなる新しい情報が与えられるので、

次の質問がスムーズに。



・・・ということで、本日の英語上達の秘訣 :



会話は、イエス、ノーで終わるのではなく、
何か一言付け加えて会話のキャッチボールを続けよう!


アート英語学苑でした。